Lucas Nussbaum’s Blog » Blog Archive » Giving up on Ruby packaging
Lucas Nussbaumという人は、DebianのRubyパッケージの管理者なのだが、この度、引退するそうだ。やめるにあたって、興味深い内容の意見を出している。
Lucas Nussbaum, who is a Ruby package maintainer on Debian, wrote on his blog he will stop it. He also wrote interesting suggestion.
「Rubyの開発に関する議論は、多くが日本語で行われており、さっぱり分からない。Rubyの開発に関する議論は、すべて英語で行うべきである」というものだ。
That is, The development and discussion of Ruby is using Japanese. So he can't understand it. We should close ruby-dev@(japanese mailing list), and use ruby-core@ for any disucssion in English instead.
しかし、Rubyは日本発ということで、日本人の開発者も大勢いる。日本人のプログラマーの大半は、基本的に英語ができない。
However, since Ruby is from Japan, there are many Japanese contributors. Most Japanese programmers don't know English at all.
ちなみに、Matz本人によれば、「開発は基本的に英語で行われている。全ドキュメントとコミットログは英語である。英語は二級市民ではない。rubyに関する日本語のMLは、あっても問題ないだろうから、消すつもりはない」とのことである。
Matz himself commented on his blog.
今や、Rubyは国際的に使われている言語である。好むと好まざるとにかかわらず、国際的な開発がしたければ、現実的には、英語を使うより仕方がない。
Now, Ruby is used internationally. Whether you like it or not, international development requires, practically, to use English.
btw, I am Japanese. I think my English skill is better than most Japanese programmers even though it looks horrible and sometimes grammatically incorrect. Guess the rest. In fact, most Japanese programmers don't know English at all.
Learning the natural language is hard. You have limited time to learn things like programming languages, alogrithms, math, Physics, hardware etc... and English. What should we choose?
When I was a kid, I thought English is the most important skill for programming. I spent my youth studying English. Now, I'm not good at actual programming skills.
本の虫さんのblogでrubyときくとルビの話かと思ってしまいましたがそれはともかく。
ReplyDelete少し前にはこんなのも話題になりましたね。
http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=10/10/15/1233201