2010-04-13

Chrome Devの興味深い変更

Google Chromeのバージョン5.0.375.3で、面白い変更があった。アドレスバーの表示するURLが、scheme nameと、それに続くふたつのスラッシュを、取り除いている。

考えてみれば、URLからサイトを判別するにあたって重要なのは、ドメイン以下の文字列であって、http://などというおまじないのようなschemeではない。

しかし、SSLはどうするのか。試しに、SSLを使うページを見てみると、こちらは、httpsを表示した。これは、当然だろう。SSLを使っているかどうかは、URLのschemeから判断できるべきだ。

また、アドレスバー内のテキストを全部選択してコピーすると、schemeも、もちろんコピーされる。これも、当然だ。

なかなか、悪くない変更と言える。SSLを使っていないWebサイトは、HTTPプロトコルを用いている。皆が同じschemeを用いているのであれば、http://は、意味のないゴミに成り下がってしまう。わざわざ表示する必要はない。それに、この方法の場合、SSLが使われているかどうか、前よりもはっきり分かるようになって、これまた、いいのではないかと思う。

No comments:

Post a Comment

You can use some HTML elements, such as <b>, <i>, <a>, also, some characters need to be entity referenced such as <, > and & Your comment may need to be confirmed by blog author. Your comment will be published under GFDL 1.3 or later license with no Invariant Sections, no Front-Cover Texts, and no Back-Cover Texts.