2010-10-11

興味深いSSDの耐久テスト

SSD耐久テスト

この人は、Windows Internalsを読むべきである。

$Bitmapとは、NTFSのメタデータである。一応、Windows Internalsによると、Windows XP以降ならば、NTFSはリードオンリーでマウントできると書いてある。

ただし、Windows Internalsの記述から判断するに、通常、WindowsがNTFSをマウントする際には、ディスクは書き込み可能でなければならない。NTFSはマウントの際にリカバリーを実行するし、マウント後も、5秒ごとにログファイルへの書き込みが発生する。

問題は、今手元にあるWindows Internals 4thの、NTFSのリードオンリーの記述が、限りなく短いことだ。リードオンリーなメディアをマウントできるとしか書いてない。Windowsは、ディスクをマウントするさいに、ディスクへの書き込みに失敗した場合、自動的にリードオンリーでマウントしてくれるのだろうか。あるいは、リードオンリーでマウントするためには、ディスクやそのドライバーが、このメディアはリードオンリーであると話さなければならないのだろうか。その辺の記述は見当たらないので、分からない。

5thでは、増補されているのだろうか。

3 comments:

  1. そういえば、Windows 7/2008 R2からのVHDイメージのマウント時には、読み取り専用にするか否かのチェックボックスがありました。一般のデバイスの場合に、読み取り専用でマウントする方法があるのかどうかは分からないですが。

    ReplyDelete
  2. >一般のデバイスの場合
    diskpart
    attributes volume set readonly

    5thでは1行のみ
    P920にAdvenced Features of NTFS
    のリストのDefragmentationの次に
    Read-Only support and dynamic partitioningがあるけども読み進めP931のDefragmentationの次のページはDynamic Partitioningのみ2ページ
    その次はもう別の内容

    http://d.hatena.ne.jp/Lansen/20101005#c1286467034
    メディアがread-onlyだと返さなきゃならないのが真だとすると
    件のページの
    >何度かマウント/アンマウントを繰り返したところ、警告が表示されないこともあった。
    から察するにこのSSDのread-onlyだと応答してないんじゃないかと

    ReplyDelete
  3. そう思うんですよね。
    SSDが「自分はリードオンリーである」と話していないから、Windows上でうまくマウントできていないのではないかと思うのです。
    その場合、SSD側の問題ですよね。

    ReplyDelete

You can use some HTML elements, such as <b>, <i>, <a>, also, some characters need to be entity referenced such as <, > and & Your comment may need to be confirmed by blog author. Your comment will be published under GFDL 1.3 or later license with no Invariant Sections, no Front-Cover Texts, and no Back-Cover Texts.