2011-05-04

今日、気になったリンク

ASCII.jp:シェアを伸ばすAndroidを襲った「駆除できないウイルス」の恐怖|モバイルマルウェアの脅威と対策

malwareはexploitによってroot権限を得ているが、ユーザーはroot権限をもってないし、公式な方法では得ることができないので、malwareを手動で削除することができないのだとか。まったく、スマートフォン業界は理解に苦しむ。自分の自由にならないデバイスは使うべきではないのだ。ゲームコンソールにも同じことが言える。

asahi.com(朝日新聞社):米軍グアム移転費水増し 日本の負担軽減装う 流出公電 - 政治

どうやら、朝日新聞がWikileaksから7000件の東京発の米公電を入手したそうで、その中から公開されたのが、これらしい。

気になるのは、他の公電にはどのようなものがあるのかということと、果たしてどのくらい公表されるのかということだ。朝日だから、あまり期待していないが、どこがやったとしても、困難であろう。その公電の信憑性は疑わしいし、裏取りの取材をすると、時間がかかる。この問題に限って言えば、かつて国会でも取り上げられたことがあったらしく、今回の米公電とおぼしきソースの中に、そういう内容のものがあったから、まあ、比較的、公開しやすかったのだろう。とはいえ、残りの公電が全て本物だということにもならないので、またこれも難しい。まあ、朝日だし。

何故Justin Bieberは米国匿名掲示板で叩かれるのか-米国版2chと格差社会 - My Life After MIT Sloan

特に努力も苦労もしていない奴が、のうのうとお気楽な芸術を公開しているのが、米ネット民の反感を買っているらしい。さもありなん。

4Gamer.net ― 津田大介&南治一徳&清水亮らが語る,ゲームとプログラミングの今は昔。ゲームやプログラムはもちろん,大震災にまで話が及んだ座談会を掲載(ミドルウェア/開発ツール)

ゲーム業界は、黎明期に比べて、今はなんと夢のないことよ。結局、黎明期に飛び抜けた人間が、今も業界のトップに立っているわけだ。しかし、かつて飛び抜けていたからといって、今も優れているかどうかは疑わしいものだ。例えば、ドラクエはどこのキャバ嬢か分からんようなガングロ妖精を登場させ、風来のシレンは、かつての栄光など見る影もない。マリオもゼルダも移植ばかりだ。もはや、日本産のゲームにみるべきものはない。

No comments:

Post a Comment

You can use some HTML elements, such as <b>, <i>, <a>, also, some characters need to be entity referenced such as <, > and & Your comment may need to be confirmed by blog author. Your comment will be published under GFDL 1.3 or later license with no Invariant Sections, no Front-Cover Texts, and no Back-Cover Texts.