2011-10-07

欧陽修の未発見の書簡、発見さる

日本で宋・欧陽修の書簡…中国で「盗んだ」、「韓国でなくて幸い」 2011/10/06(木) 17:38:42 [サーチナ]

九州大大学院比較社会文化研究院の東英寿教授は3日、宋代の政治家で詩人・文筆家として知られる欧陽修の書簡96篇を発見したと発表した。中国でも同ニュースは報じられた。かつては「13世紀に鎌倉幕府が設立した金沢文庫が収蔵していたもの」と紹介されたが、「日本が中国から盗んだものだ」などのコメントが寄せられた。「発見されたのが韓国でなくて幸いだった」との書き込みもある。

天理大学付属天理図書館が所蔵していた1191-96年に編纂(へんさん)された欧陽修全集「欧陽文忠公集」に、これまで知られていなかった欧陽修の書簡96篇が掲載されていた。同「公集」は木版による原刻本。中国国家図書館や日本の宮内庁も所蔵しているが、天理図書館所蔵の原刻本は、編纂作業が終わってから、抜け落ちていた書簡を追加した版であるとみられる。

環球網などの記事は「(日本側が古い時代に)中国で購入し、13世紀に鎌倉幕府が設立した金沢文庫が収蔵していたもの」「日本では国宝に指定」などと紹介したが、コメント欄には「日本が戦争中に中国から盗んだものだ」、「中国の文化財だ」などの書き込みが相次いだ。

「幸いなことに、(発見場所は)韓国でなかった」などと主張する書き込みも多い。「『欧陽修は韓国人だった』とされてしまう可能性が100%」だからという。

どうせ中国にあっても度重なる革命や、記憶に新しい文化大革命で焚書されてるだろうに。それにしても、このニュースは自己言及的である。なにしろ、あの欧陽修である。あの日本刀歌をつくった欧陽修である。

徐福行時書未焚
逸書百篇今尚存
令厳不許伝中国
擧世無人識古文

1 comment:

  1. 歐陽脩、高等学校の書道で勉強したのを思い出しました。
    文化大革命で多くの書家が処刑され、大陸中国の書のレベルが下がったとも聞かされました。

    ReplyDelete

You can use some HTML elements, such as <b>, <i>, <a>, also, some characters need to be entity referenced such as <, > and & Your comment may need to be confirmed by blog author. Your comment will be published under GFDL 1.3 or later license with no Invariant Sections, no Front-Cover Texts, and no Back-Cover Texts.