2012-05-11

Ubuntuで/と/usrがマージされるかも

UNIXシステムでは、伝統的に、ルートディレクトリに/bin、/sbin、/libがあり、また、/usr下にも同名構造のディレクトリがある。ルートディレクトリでは、システムの基本的なツールやライブラリを入れておき、/usrでは、それ以外のものを入れておくという使い方がなされている。

/usrはシステムに必要不可欠ではないから、/usrをマウントせずともシステムはブート可能であるという伝統的な思想がある。しかし、今や話はそんなに単純ではなくなった。今のシステムは、GUIやら何やらと色々あり、/usrに依存せずブートするというのは不可能だ。では、/usrのうちブートに必要なものはすべてルートディレクトリに移すべきだろうか。そもそも、なぜ今時分ける必要があるのだ。ディレクトリが複数あると、管理が面倒だ。バックアップにしたって、なるべくディレクトリは少ないほうがいい。

というわけで、Ubuntuでは/とusrをマージする計画がある。従来のルートディレクトリ下にある/binや/sbinや/libは、それぞれ、/usr/bin、/usr/sbin、/usr/libへのシンボリックリンクになる。

これは、なにもUbuntuが初めてというわけではない。すでにFedoraが先行してマージを実行している。

Features/UsrMove - FedoraProject

No comments:

Post a Comment

You can use some HTML elements, such as <b>, <i>, <a>, also, some characters need to be entity referenced such as <, > and & Your comment may need to be confirmed by blog author. Your comment will be published under GFDL 1.3 or later license with no Invariant Sections, no Front-Cover Texts, and no Back-Cover Texts.