2012-08-14

GoogleがOatmealに殴り返す

How Google+ Punk’d The Oatmeal | TechCrunch
Google+ is ‘fucking with The Oatmeal’ | memeburn

theoatmeal.comという有名なWebコミックサイトがある。作者のMatthew Inmanは、非常に毒舌的なユーモア精神を持つことで世に知られている。

少し前、そのMatthew InmanがGoogle+を試し、感想をWebコミックにした。

Google+ is reportedly used by fifty quadzillion people - The Oatmeal

ここでは、GoogleはGoogle+のユーザー数が大量にいることを誇らしげに発表しているが、ユーザー数はともかく、中身は何もなく、コメントも機械的なSPAMだけで、SNSらしい人間的なやり取りが全く行われていないことを毒舌的に指摘している。

さらに、自分のGoogle+の投稿で、Google+のURLが汚いことを皮肉っている。その投稿で、Google+のプロフィールURLはかっこいいURLの文字列を設定できるべきであると主張した。今のGoogle+のURLは、http://plus.google.com/blergasdf1234thimbleturdorgasm99meatpoopypoopxv9donkeypieのような汚いURLを使わなければならないと皮肉った。もちろん、これは架空のURLをでっち上げたに過ぎなかったのだが・・・

ここにきて、Google社員の反骨精神あふれるギーク達は、ユーモアあふれる方法でやり返すことにした。なんと、先にMatthew Inmanがでっち上げた、架空のはずのURLであるhttp://plus.google.com/blergasdf1234thimbleturdorgasm99meatpoopypoopxv9donkeypieを、特別に彼のGoogle+のプロフィールURLにリダイレクトするようにしたのだ。これでMatthew InmanのGoogle+アカウントは注目を集め、人間のコメントがより多く書かれるはずだ。カスタムURLももらったことだし、めでたしめでたし。ただ、URLはかっこ悪い例として挙げたものであり、turd orgasm(スカトロ絶頂)とか、poopy poop(クソミソ)とか、Donkey Pie(ぶっかけパイ)のような、どうもあまりよろしからぬ言葉が並ぶURLになってしまった。

さて、当のMatthew Inmanは、何とかしてやり返そうと思案している最中らしい

ギークにはユーモアが必要である。

No comments:

Post a Comment

You can use some HTML elements, such as <b>, <i>, <a>, also, some characters need to be entity referenced such as <, > and & Your comment may need to be confirmed by blog author. Your comment will be published under GFDL 1.3 or later license with no Invariant Sections, no Front-Cover Texts, and no Back-Cover Texts.