2008-07-29

日本語訳しがたい英文、n of m

英語では、"n of m" という表現がある。これは、「m個中のうちn個」という意味なのだが、これはどう考えても日本語として不自然だ。それに、日本語には数助詞というものがあるので、個ではなく、人、件、などと、物によって数助詞が変わる。不便だ。

Windows VistaのWindows Updateでも、この手の表現が出てくるが、何件中何件などと訳していた。やはりしっくりこない。

2 comments:

  1. 視聴者から寄せられた意見のうち 100 件中 5 件が「しっくりこない!」であり、残り 95 件は「どうでも良い」であったらしい。

    ReplyDelete
  2. 実はこの書き方では分かりにくいのですが、何件中何件のほかにも、「何件中のうち、現在は何件目」ってのがあるのです。
    たとえば、「5件のUpdateパッチのうち、今は3件目を処理してますよ」というような具合で。

    ReplyDelete

You can use some HTML elements, such as <b>, <i>, <a>, also, some characters need to be entity referenced such as <, > and & Your comment may need to be confirmed by blog author. Your comment will be published under GFDL 1.3 or later license with no Invariant Sections, no Front-Cover Texts, and no Back-Cover Texts.