2014-05-14

KADOKAWA・DWANGOについて

朝起きると、今朝の02:00に日経が興味深い記事を公開していたことに気がついた。

角川・ドワンゴ経営統合 アニメなど「ニコ動」で海外へ  :日本経済新聞

はて、どうせ日経のことだろうし、また飛ばし記事だろうかと読み飛ばして、10:45にドワンゴに出社した。ちなみに、この時間は、ドワンゴのエンジニア基準では、まだ出社している人もまばらな時間帯である。筆者はドワンゴ社員にしては珍しく、早寝早起きなのだ。

さて、ドワンゴ社内では、日経の報道する、角川との経営統合について知っている人間はいなかった。

さて、出社して、勤務時間中に、勝手にBoost.勉強会 #14 札幌で使うスライド資料を書いて公開してから、弁当を使った。今日の弁当は、五分づきご飯、グラタン、コンソメスープだ。グラタンは、昨日の夕食の残りである。筆者はしっかりとした弁当用の容器を持っているので、コンソメスープも温かいまま運搬可能なのだ。

さて、昼飯を食べた後、ドラゴンズストーンというボードゲームをした。このゲームはなかなか戦略が練れそうだが、ルールを把握しているものは誰もいないので、今回はルールの把握がてら、手探りで遊ぶことになった。

さて、恒例の昼ボドゲ終了後に、OpenGLネタの興味深い記事をブログで紹介しようと思ったが、やや眠気を覚えたので、昼寝をすることにした。考えてみれば、昨日は実質6時間しか寝ていない。すこし仮眠して眠気を取ってからとりかかろう。

さて寝ようと横になったところで、同僚がやってきた。なんでも、15:15から、15階で角川の件で発表があるという。はて、そんな話は聞いていないぞ。どうやら、私がフロアを離れたすこし後に伝達されたそうだ。

さて、歌舞伎座タワーの15階というのは、近々MAGESが移ってくる。そのため、現在社内では、フロア中央のぶちぬき踊り階段を延長する工事を行っている。そのため、13階と14階の行き来が面倒になっている。フロア貫通階段は、すでに歌舞伎座タワーのドワンゴ社内を見学した人によって画像などもネット上に広がっている。

株式会社ドワンゴ 歌舞伎座タワー新オフィス に行ってきた! - 941::blog

フロアぶち抜きの踊り階段は、結構カネがかかるそうで、今まで、その価値をあまり意識したことはないのだが、今回、工事で塞がれて、初めてその価値を認識した。なるほど、踊り階段がないと、わざわざエレベーターや非常階段を使わねばならず、とても面倒だし、余計に時間がかかる。踊り階段は必要だ。

それはさておき、まだ15階への踊り階段は完成していないので、エレベーターで15階に上がった。そこには、歌舞伎座タワーにいるほぼ全員が集まっていた。さて、その場で川上会長が話した内容は、株式会社KADOKAWA 株式会社ドワンゴ 合同発表会 - 2014/05/14 17:00開始 - ニコニコ生放送で話した内容と、全く同じだった。さてはリハーサルであったのか。

筆者は会社経営には詳しくないが、あやふやな記憶によれば、KADOKAWAとドワンゴを束ねる持株会社を設立して、両社とも上場をやめるのだそうだ。

両社は対等な関係、会長はKADOKAWA側ではなく、ドワンゴから川上会長が就くらしい。

川上会長「個人的には副会長のほうがいいんだけどね」

ある社員から以下のような質問が出た。

社員「会社名はどうなるんです?」
荒木社長「あー、やっぱり気になる。KADOKAWA・DOWANGO」
一同「あー・・・」
荒木社長「まあ、これに関しては後でいくらでもSNSでDisってください」

だそうだ。

そして、17時から記者会見をニコ生するので、仕事をサボって見てね、とのことであった。

そして、MAGESが入る歌舞伎座タワー15階フロアは、まだ金を払ってないのだそうだ。

そして、肝心のOpenGLネタの紹介は、明日以降に持ち越されそうだ。とりあえずリンクだけ。

Rich Geldreich's Blog: Things that drive me nuts about OpenGL

Rich Geldreich's Blog: The Truth on OpenGL Driver Quality

ドワンゴ広告

この記事はドワンゴ勤務中に記者会見をニコ生で見ながら書いた。

ところで、今日ドワンゴ社内で知り得た有益な情報によると、タピオカパールはアメ横に大量に売っているそうだ。

ドワンゴは本物のC++プログラマーを募集しています。

採用情報|株式会社ドワンゴ

CC BY-ND 4.0: Creative Commons — Attribution-NoDerivatives 4.0 International — CC BY-ND 4.0

No comments:

Post a Comment

You can use some HTML elements, such as <b>, <i>, <a>, also, some characters need to be entity referenced such as <, > and & Your comment may need to be confirmed by blog author. Your comment will be published under GFDL 1.3 or later license with no Invariant Sections, no Front-Cover Texts, and no Back-Cover Texts.