2015-06-05

技術を理解しないクソバカの治める国、ニッポン

以下のようなニュースを読んだ。

年金機構、職員の電子メールを禁止 外部向け「当面の間」 - ITmedia ニュース

最近、この国の政治が技術的に全く理解できなくなってきている。私がとうとう狂ってしまったのか、それとも世界がおかしいのか。世人皆濁我独清、衆人皆酔我独醒。とはこの謂か。

この理論で行くと、我々は年金機構からコンピューターを廃止すべきであるし、紙とペンも廃止すべきであるし、そもそも言語自体を廃止すべきだろう。あらゆる情報を記録する方法は廃止されなければならない。

これにつけて思い出すのは、自衛隊がWinnyで流出事件を起こした時、新隊員に一切のストレージの所有が禁じられたという話だ。なんでも、雑誌の付録についているDVDですら処罰の対象になったそうだ。そもそもそのDVDには新たにデータを書き込むことはできないし、その雑誌は自衛隊の駐屯地内の売店で売られているものであるのだが。

そして、皆携帯電話を持っているが、不思議なことに携帯電話はストレージとはみなされないらしい。

皆そうとう酔っているらしい。

そういえば、私が東京に移って予備自衛隊の訓練に行く時に、コンピューターは持ち込んではならないという通達があった。しかし、全員携帯電話を持ち込んでいたし、なぜか地本は私が携帯電話を当然持っていることを想定した連絡をしてきたので実に首を傾げざるを得ない矛盾である。

自衛隊と技術といえば、私はこれを扱ったことがある。

野外通信システム

Wikipediaにも書かれているから周知の事実となっているが、Androidが使われているとだけ言えば、もう問題は察してもらえるだろう。およそSI屋が発明できるソフトウェアにおけるあらゆる問題があまさず詰め込まれていた。本当に考えられるだけの問題はすべて存在している。

寧赴湘流、葬于江魚之腹中、安能以皓皓之白、蒙世之塵埃乎

8 comments:

  1. 首相、与党、そこに与する系統の官僚。
    そしてこの為政者が支持を取り付けている層に対してどのようなポーズを見せれば言い訳が成り立つかということでしょう。
    言い換えれば、これ以上「地雷」を踏みたくないとか、頑張っているふりをしたいという、世間ではよくある性根。

    言うまでもなく、漏洩した原因はメールではなく、加入者情報を保存して一般端末で作業した(←それは規則違反でもある)からですが。
    そういう論理的な思考をもっている人のほうが少ないのでしょう。

    どうせ日本国の多くの人は、フリーソフトウェアの概念も解らないしそのままプロプライエタリの奴隷ですし、
    技術(道具)に使われているし、
    カネという道具や、生きるために創ったはずの社会構造にも使われています。
    その人達の、主無き、制御者無き、国家ですから。

    皆本当にクソバカなのか、
    それともバカをバカと指摘してはならぬタブーがある「裸の王様」「王様の耳はロバの耳」の社会なのか。
    おそらくその両方なのだろうと思っていますよ、私は昔から。
    だから江添さんだけじゃありませんよ。

    でも、クソバカの社会構造ですから、デモクラティックな社会改良ができなくて閉塞しているんですよね。
    いくら賢くても、社会の方が何も通じないですんで

    ReplyDelete
  2. 年金機構がやったことは「政治」じゃなくて「行政」の問題でしょう。
    人のことをクソバカというならせめてご自分がそのレベルにならないようにしてくださいよ。

    ReplyDelete
  3. 地元……。

    ReplyDelete
  4. 地本のことを言いたいなら自衛隊地方協力本部の略なので間違ってないですよ

    ReplyDelete
  5. >年金機構がやったことは「政治」じゃなくて「行政」の問題でしょう。
    「メールを禁止」などというクソ極まる国民へのポーズを取るのは
    政治ではなくて行政の範疇なんですか?

    ReplyDelete
  6. 人間を文系と理系の二種類に分ける制度と
    大抵の組織で文系が意志決定者の大半を占める傾向と
    文系コミュニティの中では数学や科学を知ろうとしないことが尊ばれる風潮が変わらん限り、
    こういう話はいつまでもなくならないでしょう

    ReplyDelete
  7. レッツ洗脳、レッツ貢献。
    技術的弱者は皆殺しです。

    ReplyDelete
  8. 某市で勤めてますが、セキュリティーのためにzipのパスワードは4桁以上に設定しろとなっています。
    これで暗号化した!対策完了と信じているのだから、もうね。

    ReplyDelete

You can use some HTML elements, such as <b>, <i>, <a>, also, some characters need to be entity referenced such as <, > and & Your comment may need to be confirmed by blog author. Your comment will be published under GFDL 1.3 or later license with no Invariant Sections, no Front-Cover Texts, and no Back-Cover Texts.