2009-07-10

このページは、はてなブックマークしても無駄です

おねがい!id:Hamachiya2ちゃんがギークのそれなりのひと!! - orangestarの日記

そんなBOTを作るには及ばない。第一その方法は、確実に法に触れてしまうだろう。本当にやりたいことは、はてなブックマーク経由での閲覧を拒否することである。本物のgeekは、合法的な手段を以てして、目的を達成するのだ。

たとえばこのページだが、はてなブックマークから直接飛んでも、読めないようになっているはずである。他のページは問題ない。私ははてなブックマークになじみがなく、実際にテストするのが面倒なので、あえてテストはしない。たぶん動くはずである。読者はさっそくにも、このページをはてなブックマークして確かめてもらいたい。このJavascriptを使ったあげく、痛い奴だと見なされて、逆にブックマークされるかも知れないが、それは私の知ったことではない。

if ( (document.referrer.search("b.hatena.ne.jp") !== -1) )
{
  window.location.replace( "about:blank", "_self" ) ;
}

しかし、digg.comといい、はてなブックマークといい、あの手のブックマークするというサービスは、私が思うに、一長一短だと思う。

利点としては、実際、便利である。というのも、自分にとって見る価値のあるWebサイトというのは、毎日大量に作られている。ただし、時間的な制約で、それを自分自身ですべて探すわけにはいかない。見る価値のあるWebサイトを紹介しているサイトというのもたくさんある。しかし、常に自分にとって面白いサイトのみをリンクしているわけではないし、そのサイトで紹介されないページもたくさんある。ところで一般に、多くの人が評価するページは、何らかの見る価値のあるページであることが多い。そこで、digg.comやはてなブックマークで、最近多くブックマークされているリンクを、feedで取得している。こうすれば、わざわざ自分で情報を探さなくて済む。実に便利だ。自分ではわざわざブックマークしたいとは思わないのだが、せっかく他人がブックマークしてくれているので、その恩恵に與らない手はない。

欠点としては、コメントがリンク先のサイトまで届かないことである。多くのブックマークサービスでは、ブックマークと同時に、コメントを付けることができる。しかし、コメント機能は、大抵のブログにはあるし、このブログも、コメントを開いている。しかし、コメントは、ブックマーク側で止まってしまい、このブログに届くことはない。

例えば、このブログは弱小とはいえ、年に一度ぐらいは、注目される記事を書いている。その際、ページビューは確かに得ているのだが、一切コメントがない。一体、数千人も閲覧者がいるのであれば、誰か一人ぐらいコメントを残していても良さそうなものである。しかし、ブログにコメントはない。本来、このブログに付けられるべきコメントは、ブックマークサービス側に書かれている。私は、たまに思い出したように、自分のブログのはてなブックマークで確認しては、「この本の虫とかいうブログ書いてる奴は、もっとここをこうしてつっこんで書けば、面白い記事になるのにアホちゃうか」などという、だいぶ昔のコメントを発見するのである。その声は、明らかに私に向けられて発せられている批判なのにも関わらず、私に届くかどうかは分からない。第一、この例の場合、届いたとしても遅すぎる。

あるいは、はまちや2が言うように、批判はしたいが、それに対する反論を恐れている弱虫が、リンク先ではなく、ブックマーク上でコメントするのかも知れない。つまり、Twitterがあんなに過去のつぶやきを探しづらいのも、反論が入らないように、わざとそうしているのだということか。

思考中:何故かまだOperaで動かない。問題は、その理由が分からないことだ。Operaでlocation.replaceが無効になっていると言うことはない

なぜかOperaでは、location.replace( "javascript:'はてなブックマーク禁止!';") ;ができない。何故だろう。IEがtype="application/javascript"を無視する。

No comments: