久々に、いくつかの漫画を読んでみたので、その感想を書く。
「角刈りすずめ」の連載が終わってしまったようだ。角刈りすずめとは、近代麻雀で連載されていた漫画である。毎回毎回、麻雀に死地を求める孤独な角刈り男が、期せずしてエクストリームな麻雀に出くわしてしまうギャグマンガである。
しかし、麻雀漫画がこれほど多いのは解せない。「ムダヅモ無き改革」だとか、「咲-Saki-」だとか、はては、「ひぐらしのなく頃に」から派生した、「ひぐらしの哭く頃に 雀」まである。麻雀を題材にしたギャグマンガはいくつかあれど、麻雀漫画のほとんどは、かなり真面目に麻雀を打っている作品である。登場人物が全員、テレパシーを疑うほどの通しと待ち読み能力を持っているということを除けば、至って普通のシリアスな話である。
麻雀専門の漫画雑誌があり、単行本も出版されている以上、麻雀漫画には一定の需要があるのだろう。
麻雀を考えるに、技能と運とイカサマとハッタリがモノを言うゲームである。登場人物が試行錯誤する心理描写を延々と続けていても構わないし、ド素人が名人に天和で勝ちましたという話も、ありうる話である。とすれば、お話の題材としては、悪くないのかもしれない。
しかし、最近の若者は、麻雀のルールなど知らない。実際、私も麻雀のルールは覚えられなかった。
さて、麻雀以外の漫画では、魔法陣グルグルを読んだ。この漫画は、理不尽なRPGをネタにした漫画である。連載当時はバラバラに読んでいて、通して読んだことはなかった。それも、終わりの方は全く読んでいなかった。果たして、今読んでも楽しめるものだろうかと疑問だったが、これがどうして、実に面白い。
グルグルは、キタキタおやじとかギップルを登場させたのが優れていると思う。これによって、話がシリアスにならないし、またクサくもならない。
ついでに、ドラクエ4コママンガ劇場が懐かしくなり、ブックオフで探してみたが、一冊もなかった。残念。あの伝説の、「ふんどし お前が一番混乱しとるわ」を読みたかったのに。
No comments:
Post a Comment