2009-02-04

こりゃひどい

元麻布春男の週刊PCホットライン

AeroのないWindows 7(画面をCPUで描画する)と、GDIアクセラレーションが利用できる現行のWindows XP Home(画面描画にGPUの助けを得られる)の、どちらがネットブックのプラットフォームにとって幸せなのかは、微妙になるかもしれない。

XP時代にGDIアクセラレーションは廃れていたし、そもそも、あの手の極限まで安くしたPCに、GDIアクセラレーションなんてつけるだろうか。そして、Windows 7では、GDIアクセラレーションが復活するというのもすでに知られた話。ベンダーが提供するかどうかは別の話だが。まあ、いわゆるテクニカルライターってやつか。

追記:とおもったら、ちゃんとAeroなしのWindows 7と書いてある。うーん。そういえばAero有効でGDIアクセラレーションも有効になるという観測結果もあったような。どうなんだろ。

3 comments:

Anonymous said...

>そういえばAero有効でGDIアクセラレーションも有効になるという観測結果もあったような。どうなんだろ。

WDDM 1.1 で GDI アクセラレーションは確かに復活するのですが,非常に限定的な API に留まっています.
GDI には様々な API がありますが,その大半については WDDM 1.1 でも受け皿がありません.
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/dd434692.aspx

来週あたり時間が取れそうなのでまとめて記事を書く予定です.

江添亮 said...

それでも、現状の安価なXPを動かすネットブックにGDIアクセラレーションできるGPUなんて載せてたりするんですかねぇ。

みうらしゅうじ(ennuihage) said...

安さが売りのネットブックなんて一過性の流行で終わるんじゃないかな。
というのも、iPhoneに追従するようなものや、WindowsMobile、GoogleAndroidのように携帯性がいいものが満足のいくレベルまできたらネットブックなんて誰も見向きもしなくなると思う。

今、ライトユーザーはデスクトップに見向きもしない。
彼らやスイーツな女性にとってはノートPCの安さと小ささは本当に魅力的ですから。

ハイエンドなネットブック(UMPC)がSONYのバイヨにラインナップされたけど、あの値段なら普通のノートPCに流れそうでもある。
あるいは「ネットブックに買い換えても、昨日壊れたノートPCよりも性能がいい」っていうライトユーザーも多いかも?

ごめんw
わかんなくなってきたw